妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
毎月2回、広場内で妊婦さんのための講座「マタニティひろば」を開催しています。
妊婦さんを対象に助産師さんからのテーマ別妊娠中に知っておきたい話や0歳ママとの交流会を開催しています。
今月のテーマは
「赤ちゃん用品の話」
日時 : 6月8、22(水)10時~12時
場所 : ここみ広場
対象 : 妊婦さん、産後半年までのママ
旦那さま、赤ちゃん、パパ、おじいちゃんおばあちゃんも一緒にどうぞ。
※予約不要、無料!直接ここみ広場へお越しください。
※妊婦さんは母子手帳をお持ちください。
初めての出産、子育て、不安ですね。
何をそろえたらいいんだろう?本当に必要なものは?
赤ちゃんって何を着て過ごすのかな?
そんな疑問に助産師さんが赤ちゃんの様子を交えながら丁寧にお話してくださいます。
子育て真っ最中のママからは本当に必要だったもの、これはあまり使わなかったなどなど
リアルな話も聞くことができます。
参加した妊婦さんからは
助産師さんにいろいろ質問でき不安が解消されました。
先輩ママからの話が参考になった。
実際に赤ちゃんを抱っこでき、赤ちゃんとの生活のイメージがわきました。
などの声をいただいたています。
「妊娠したら必ず行こう!検診&子育て支援ひろば」
出産前に赤ちゃんを抱っこしたことがあると母性の脳の働きが違うそう。
ここみ広場のマタニティひろばに参加して妊娠中の不安を解消しましょう
~赤ちゃんを迎えるあなたへ~
マタニティひろばにご参加くださった方にお配りしています。
「産む前に知りたいこと」がギュッと詰まっています。
ここみ広場で配布しておりますので、是非お越しください!
HPでも紹介しています。→
こちらから
今後のマタニティひろばの予定
7月13日、27日テーマ「お産の話」
8月10日、24日テーマ「おっぱいの話」
9月14日、28日テーマ「赤ちゃん用品の話」
いずれも水曜日10時~12時です。
予約不要、無料です。
どのテーマも生む前に聞いておきたいテーマです。
直接ここみ広場にお越しください。
妊婦さんは母子手帳をお持ちください。
★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPは
コチラ facebookは
コチラ
★6月の予定がわかる通信は
コチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-452-5037(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
タグ:子育てひろば・妊婦・育児・講座・子育て支援・出張・里帰り・パパ講座