妊婦さんのための講座「マタニティひろば」開催します!!

非営利型一般社団法人ここみ

2016年12月11日 18:00

妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
毎月2回、広場内で妊婦さんのための講座『マタニティひろば』を開催しています。

12月のマタニティひろば
今月のテーマは「赤ちゃん用品のお話」です。

日時:12月14日・28日(水)10時から12時

場所:ここみ広場

対象:妊婦さん、産後半年までのママ 旦那さま、赤ちゃん、パパ、おじいちゃんおばあちゃんも一緒にどうぞ。


*予約不要で無料の講座です。直接ここみ広場へお越しくださいね。

妊婦さんは母子手帳をお持ちください。

赤ちゃん用品っていろいろあって何からそろえていいか…
冬の時期だと服装もどんな感じなのかな?
助産師さんが赤ちゃんがいる生活の話からどんなものをそろえておいたほうがいいかお話してくださいます。
ママたちが寄付してくれた洋服を手に取りながらお話が聞けます。
現在子育て中のママの生の声も参考になりますよ。

マタニティひろばの様子 ママが抱っこひものやり方を説明してくれてます。

気になること、聞いてみたい事があったら気軽に質問できる雰囲気もいいです。
寒くなってきましたので、あたたかくしてお越しくださいね。
お待ちしています


今後のマタニティひろばの予定

1月11日、25日テーマ「お産の話」
2月8日、22日テーマ「おっぱいの話」
3月8日、22日テーマ「赤ちゃん用品の話」
いずれも水曜日10時~12時です。
予約不要、無料です。
どのテーマも産む前に聞いておきたいテーマです。
直接ここみ広場にお越しください。
妊婦さんは母子手帳をお持ちください。

また、ここみ広場を運営している浜松の未来を育てる会では、産後のママを支える「第1期 浜松版産前産後ドゥーラ養成講座」を開講中、
それに伴いモニターさんを募集しています。


ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★12月の予定がわかる通信は

関連記事