おしゃべりひろば開催しました。

非営利型一般社団法人ここみ

2017年08月31日 11:01

こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。

ハイハイ前の赤ちゃんと保護者を対象にした「おしゃべりひろば」を開催しました。
たくさんのお友達が遊びにきてくれたので、ねんねちゃんチームとゴロゴロさんチーム2つのグループに分かれておしゃべりをしました。



自己紹介の後、「今気になっている事」や「他のママ達に聞いてみたいこと」をお聞きし、それぞれについてみなさんに意見や体験談などお話してもらいました。
離乳食、人見知り、赤ちゃんと一緒にお出かけする場所、お風呂の入れ方、保育園‥‥などなどお話はいろいろ。
話たりなかったですね~

赤ちゃんにとっても同じ位のお友達に会えるのはとてもいい刺激になりますね

今回「はますくファイル」の記入の時間を設けました。
お子さんの今の様子などこの機会に書いておいてくださいね。お母さんの今の気持ちなんかも書いておくといいかも。
後になると忘れちゃいますからね!

普段気になっていることをゆるくお話することができてよかった
みんな同じように悩んでるんだなと思って安心した

という声が聞かれました。

『育児にな正解はない』だから迷ってあたりまえ
『はじめてのことはわからない』だから悩んであたりまえ


必ずしも解決策が見つかるわけではありませんが、ひろばにきてみんなとわいわいおしゃべりすれば、不安も少しは解消されるはず

今回人数が多くて、おしゃべりしたりなかった方、次回はぜひ何もない日に来てみてください。
ここみ広場は0歳さんの来場が多い広場です。ゆっくりお話できますよ~
「もっと早くから遊びに来ていればよかった~」なんて声もよく聞かれます。
まだ、来たことのない方も、お友達づくりや情報交換、ママのリフレッシュにお気軽に遊びに来てください

ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★9月の予定がわかる通信は
☆彡南区新設「ここみのおうち」ブログも始めました♪a href=http://kokominoouti.hamazo.tv/">コチラ


■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-452-5037(電話は開設時間内)

■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。


関連記事