「防災講座」開催しました
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
みなさん、防災の準備はしてありますか?
ここみ広場開催時に、もしも災害が起きたら・・・
安全に慌てず避難ができるよう、今日はひろばで防災訓練を行いました。
まずは、ハザードマップや防災アプリの紹介。
東日本大震災で被災され、浜松に2人のお子さんと避難されてきた真希子ママが被災した経験を生かし必要な物をそろえた真希子ママの防災バックのお話をしました。
防災対策については、用意しなきゃとと気になっているママは多いのですが、日々の忙しさに負けてなかなかできていない方が多かったです。今日の講座をきっかけに「早急に準備したい」「自分と子どもの命を守るために、さっそく備えたい」などの感想をもらいました。
今日は実際に広場から近くの駐車場まで防災頭巾をかぶってj避難訓練を行いました。
マンホールの近くは水が噴出してくる可能性もあるので避けた方がいいですよ!窓ガラスやブロック塀など倒れてきそうなもの、車の近くは歩かないほうがいいですよ!と話しながら避難場所まで行きました。
避難場所で点呼を行いました。みなさん無事に避難場所に到着です
定期的にやっておくと、もしもの時に慌てず避難ができそうです。
皆さんもご家庭で防災について話し合ってみてくださいね
★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPは
コチラ facebookは
コチラ
★11月の予定がわかる通信は
☆彡南区新設「ここみのおうち」ブログも始めました♪a href=http://kokominoouti.hamazo.tv/">コチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-452-5037(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→
こちらから!