今週のここみ広場

非営利型一般社団法人ここみ

2018年09月03日 09:35

こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。

夏休みも終わり9月になりましたね。
少しずつ涼しくなってお外でたくさん遊べるようになってきますね



今週のここみひろば

9月3日(月) 10時~12時
□多文化ひろば(外国人支援)
中国語や文化に興味のある方、中国に住んだことがある方、中国語を話したい方も通訳さんと一緒にお話ししましょう!

9月4日(火) 9時~14時
●出張ひろば 
*予約不要 会場:青少年の家 1階和室
12時から「0歳あつまれ!」やってます。
*親子共に名札をご持参ください。施設の駐車場あります。

9月6日(木)
施設点検のためお休み


9月7日(金) 10時~12時
☆子育て相談 
*予約不要(受付は11時くらいまでにお越しください)
子育てで困っている事や心配事、一人で悩まず一緒に考えましょう。

9月8日(土) 10時~12時
★パパママ講座(親支援)
 「親子にやさしい抱っことおんぶ」
対象:0歳4ヶ月~7ヶ月までの赤ちゃんとご家族
*対象外の方も周りでお話を聞くことはできます。
*予約不要・無料
首がすわり抱きやすくなった頃の赤ちゃんは、体重が増えてきてだんだん抱っこが重くなってきますね。
抱っこは、抱く側だけが頑張っていると辛くなってきます。赤ちゃんに抱きつく力がつくと、抱くことは楽になります。
パパママの肩こり、腱鞘炎予防にもなる抱き方のコツもお伝えします。スリングを使っての抱っこの体験、おんぶもやってみましょう。

ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★ここみ広場8・9月の予定がわかる通信は
☆彡南区新設「ここみのおうち」ブログも始めました♪a href=http://kokominoouti.hamazo.tv/">コチラ


■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305(電話は開設時間内)

■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。




『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!

 ☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆

関連記事