多文化交流

非営利型一般社団法人ここみ

2019年04月10日 22:12

こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。

今日は多文化の日。
いつも遊びに来てくれている韓国人のパパの女の子がチマチョゴリ風のお洋服を着て遊びに来てくれました。
韓国に帰省した時におじいちゃんに買ってもらったそうです。
とても可愛らしいですね↓
日本で着物を着る機会が少なくなってきましたが、韓国でもチマチョゴリを着る機会も少なくなっているそうです。

中国人の母親と中国で働いていた経験のある母親と通訳さんとみんなで中国語を交えながらの交流ができました

多文化に興味がある方、中国語を聞いたり、中国の生活や日本との違いについてお話しませんか?
お待ちしています


ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★ここみ広場4月の予定がわかる通信は
☆彡南区新設「ここみのおうち」ブログも始めました♪a href=http://kokominoouti.hamazo.tv/">コチラ

☆彡浜北区新設「ここみの森」ブログも始めました♪

関連記事