お子さんも多文化交流
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
朝はすご~くいいお天気だったのに、お昼前から段々空が暗くなってきて予報通り雨が降りだしてしましましたね。
お天気のせいか来場者が少なく、台湾出身の親子と日本人親子2組だけでした。
通訳さんと中国語でおしゃべりが盛り上がっていましたよ
Aくんはもう何度も通訳さんとは会っているので慣れていて一緒に遊んでもらいました。
しばらく1組だけだったのですが、お友だちが来たら嬉しそうに「あっ!」と入り口を指さして喜んでいました子ども同士がいいのですね
自分より少し小さいのが分かるのか、使っていたおもちゃを優しく「どうぞ」と女の子の近くに置いてあげていました。
女の子もジーっとAくんを見つめていました。
言葉はお互い発しなくても分かり合えているようです。子どものやり取りってかわいいですね
次回の多文化ひろば(外国人支援)は
11月25日(月) 10時~12時
中国圏出身の親子さんお待ちしてます。中国に興味のある方も気軽に遊びにきてくださいね!
★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPは
コチラ facebookは
コチラ
★ここみ広場11月の予定は
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→a href="https://drive.google.com/file/d/0Bzbn4THwvXwLVU9tSzR4M0Nlcms/view?usp=sharing/" target="_blank"こちらから!/a
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログも始めました♪a href=http://kokominoouti.hamazo.tv/">コチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログも始めました♪
関連記事