0歳児ママと赤ちゃん、集まれ〜!おしゃべりサロンやりますよ〜♪
こんにちは!
ここみ子育ち環境コンサル事業部改め、
『ここみ学びLabo』からのお知らせです
みようみまねで親になる。ここでみんなで学び合い。
をコンセプトに、さまざまな学びの場の情報を発信しています。
さて、今日は
昨年度開催して大変ご好評いただいた、
0歳児ママのおしゃべりサロンを
バージョンアップして今年もやります!
0歳児ママのおしゃべりサロン@佐鳴台協働センター
日時:2月27日(木)、3月5日(木)、3月12日(木)
13:30~15:30
場所:佐鳴台協働センター 1階和室
定員:0歳児の赤ちゃんとママ 10組
※上記の3日間参加できる見込みの方
※市内であれば住所は問いません(佐鳴台以外の方も大歓迎です)
おしゃべりのテーマ:はじめてのおもちゃとあそび(簡単手づくりおもちゃ)、親子にやさしいだっこのこと、赤ちゃんと暮らすお部屋の整え方
持ち物:特になし ※施設内に授乳室あり。託児はなし(赤ちゃんと一緒に参加します)
講師:浜松の未来を育てる会 小沢めぐみ(子育ち環境コーディネーター・ベビーウェアリングコンシェルジュ)
はじめての子育ては、分からないことだらけ。。。
ちょっとしたことなんだけど、みんなはどうしてる?
分からないことがわからないんだよね〜
だって子育ては親だってはじめてなんだもの。
わからなくってあたりまえ。
いろいろ悩んであたりまえ。
そんなはじめて育児が始まったばかりの
0歳児さんママで集まって
日頃のちょっとしたことや疑問を
お茶でも飲みながらおしゃべりしませんか?
もちろん、2人目ママも大歓迎!
はじめてママに経験をお話ししてもらえたら
とっても心強いです!
3回とも別々のテーマでおしゃべりします。
1回目は簡単に作れるおもちゃを作ります。赤ちゃんと遊びながら、どんなおもちゃがいいのかな〜というテーマでおしゃべりしますよ
2回目は親子にやさしい抱っこのことをお話します。お使いの抱っこ紐の調整の仕方もお伝えします。
3回目は赤ちゃんと暮らすことになると大人だけのときとは違った悩みもちらほら。どんな点に気をつけたらいいのか、みんなでおしゃべりしましょう♪
佐鳴台協働センターの和室で
ゆったりした雰囲気で、お茶菓子付きのおしゃべりサロンです。
ご参加お待ちしております
お申込みは佐鳴台協働センターになります!
関連記事