★新しいここみ広場@いたやまちのブログは コチラ

南区『ここみのおうち』ブログ  →こちらから!

浜北区『ここみの森』ブログ  →こちらから!

『ここみドゥーラ』ブログ  →こちらから!

『ここみ学びLabo』ブログ  →こちらから!

★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
 ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!

2014年07月01日

マタニティ&0歳ひろば

4月からはじまりました「マタニティ&0歳ひろば」

0歳のママたちからは
同じくらいの月齢の子がたくさん集まって、
しかも、助産師さんから直接アドバイスがいただける
ということで、毎回たくさんの方が参加してくださいます。
ありがとうございます。

妊婦さんの参加は現在までで4名。
妊婦教室でお友達になった方が
誘い合って来てくださったり、
ここみ広場に来てくださっている方が
里帰り出産で浜松に帰ってきているお友達を
連れてきてくださったり、チラシを見て来てくださった方もいます。

「子どもを連れていない人が
 子育て広場に行っていいの?」
「行ってなにするの?」となかなか足が向かないかもしれません。


でも、来てくださった方はみなさん、
「来てよかったニコニコ」と言ってくださいます。


1ヶ月半~7、8ヶ月くらいの子までを囲んでの
ママと助産師さんとのおしゃべり会音符

1ヶ月半のママは、
こないだまで妊婦さんだったんですよね電球
出産のお話しも聞けますよ。

出産の話は本当にみなさんいろいろ!


首のすわった赤ちゃん、首のすわってない赤ちゃんを
抱っこさせてもらえるんです。(0歳ママありがとう!)

首のすわった赤ちゃんの抱っこって比較的簡単。
でも、首のすわってない赤ちゃんってちょっとこわい…汗

でも、生まれたらすぐそういう赤ちゃんを抱っこして、
オムツ替えて、おっぱいあげて…の毎日です汗汗

出産前に抱っこしたり、お話しを聞いておくといいですよウィンク


そして、そこで出会ったママは将来のママ友になるかもしれませんねキラキラ

わからないことがあったら、
ひろばに来てみんなに聞いてみればいいんです。
「どうしてるはてな」「どうしてたはてな」って。


出産したばかりの赤ちゃんを連れて、
初めてのところに行くのは結構大変およよ

出産前の身軽なうちに
ひろばの下見もかねて来てみてください。
出産後の登録も簡単ですみますよナイス

こんな感じでやってます↓↓↓
過去の「マタニティ&0歳ひろば」の様子

マタニティ&0歳ひろば
マタニティ&0歳ひろば
マタニティ&0歳ひろば

7月の「マタニティ&0歳ひろば」の予定は通信7月号をご覧ください。


同じカテゴリー(おしゃべりひろば)の記事

Posted by 非営利型一般社団法人ここみ at 14:05│Comments(0)おしゃべりひろば妊婦支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マタニティ&0歳ひろば
    コメント(0)