
南区『ここみのおうち』ブログ
→こちらから!
浜北区『ここみの森』ブログ →こちらから!
『ここみドゥーラ』ブログ →こちらから!
『ここみ学びLabo』ブログ →こちらから!
★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!
浜北区『ここみの森』ブログ →こちらから!
『ここみドゥーラ』ブログ →こちらから!
『ここみ学びLabo』ブログ →こちらから!
★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!
2016年06月23日
妊娠中の不安が和らぐ「マタニティひろば」開催しました。
妊婦さんのための講座「マタニティひろば」を開催しました。
テーマは「赤ちゃん用品の話」 助産師の齋藤由美さんが担当してくださいました。
妊婦さん2名とのんびりのスタート。
自己紹介のあと助産師さんが赤ちゃん用品について、実際に0歳ママが寄付してくれた肌着やおむつなどを広げながら、赤ちゃんの生活を交えて詳しくお話ししてくださいました。

参加人数が少ないといろんな心配なことが話せます。
転勤で浜松に来てお友達も知り合いもいない土地での妊娠、出産…
不安ですよね。
浜松にはそういう方、多いんです。
今回参加の妊婦さんも、0歳ママもみなさん実家が遠い方でした
赤ちゃん用品のことだけでなく、そんな不安もみんなでおしゃべりすれば不安も和らぎますね。
里帰りから戻ったら、ここに来て、みんなで子育てすれば大丈夫!!
気になることなんでも聞けて、助産師さんが答えてくれるので、安心です。
初めて参加の妊婦さんは
「いろいろなお母さんやお子さんとふれあえて本当に来てよかった。不安なことや気になることたくさん聞けてためになりました。
何よりリラックスできたことがよかったです。」とおっしゃっていました。
広場の妊婦講座ではお話だけでなく、
実際に赤ちゃんを抱っこしたり、身近で赤ちゃんのお世話を見ることができるので、
赤ちゃんとの生活がイメージしやすいです。
今回もおむつ替えも見学させてもらっちゃいました。
「あかちゃんのうんちってこんな色してるんだ~初めて見たー」と妊婦さん。
うんちが出てすっきりのあかちゃん見れましたね。
ご協力してくれた先輩ママ、あかちゃんありがとう
来月のテーマは「お産の話」
出産ってとっても神秘的。
助産師さんがお産につていわかりやすく説明してくださるので、お産への恐怖心が軽減しますよ~
0歳ママの実際の体験談も参考になります
~赤ちゃんを迎えるあなたへ~
マタニティひろばにご参加くださった方にお配りしています。

「産む前に知りたいこと」がギュッと詰まっています。
ここみ広場で配布しておりますので、是非お越しください!
HPでも紹介しています。→こちらから
今後のマタニティひろばの予定
7月13日、27日テーマ「お産の話」
8月10日、24日テーマ「おっぱいの話」
9月14日、28日テーマ「赤ちゃん用品の話」
いずれも水曜日10時~12時です。
予約不要、無料です。
どのテーマも生む前に聞いておきたいテーマです。
直接ここみ広場にお越しください。
妊婦さんは母子手帳をお持ちください。
★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★7月の予定がわかる通信はコチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-452-5037(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
タグ:子育てひろば・妊婦・育児・講座・子育て支援・出張・里帰り・パパ講座
テーマは「赤ちゃん用品の話」 助産師の齋藤由美さんが担当してくださいました。
妊婦さん2名とのんびりのスタート。
自己紹介のあと助産師さんが赤ちゃん用品について、実際に0歳ママが寄付してくれた肌着やおむつなどを広げながら、赤ちゃんの生活を交えて詳しくお話ししてくださいました。
参加人数が少ないといろんな心配なことが話せます。
転勤で浜松に来てお友達も知り合いもいない土地での妊娠、出産…
不安ですよね。
浜松にはそういう方、多いんです。
今回参加の妊婦さんも、0歳ママもみなさん実家が遠い方でした

赤ちゃん用品のことだけでなく、そんな不安もみんなでおしゃべりすれば不安も和らぎますね。
里帰りから戻ったら、ここに来て、みんなで子育てすれば大丈夫!!
気になることなんでも聞けて、助産師さんが答えてくれるので、安心です。
初めて参加の妊婦さんは
「いろいろなお母さんやお子さんとふれあえて本当に来てよかった。不安なことや気になることたくさん聞けてためになりました。
何よりリラックスできたことがよかったです。」とおっしゃっていました。
広場の妊婦講座ではお話だけでなく、
実際に赤ちゃんを抱っこしたり、身近で赤ちゃんのお世話を見ることができるので、
赤ちゃんとの生活がイメージしやすいです。
今回もおむつ替えも見学させてもらっちゃいました。
「あかちゃんのうんちってこんな色してるんだ~初めて見たー」と妊婦さん。
うんちが出てすっきりのあかちゃん見れましたね。
ご協力してくれた先輩ママ、あかちゃんありがとう

来月のテーマは「お産の話」
出産ってとっても神秘的。
助産師さんがお産につていわかりやすく説明してくださるので、お産への恐怖心が軽減しますよ~
0歳ママの実際の体験談も参考になります

~赤ちゃんを迎えるあなたへ~
マタニティひろばにご参加くださった方にお配りしています。

「産む前に知りたいこと」がギュッと詰まっています。
ここみ広場で配布しておりますので、是非お越しください!
HPでも紹介しています。→こちらから
今後のマタニティひろばの予定
7月13日、27日テーマ「お産の話」
8月10日、24日テーマ「おっぱいの話」
9月14日、28日テーマ「赤ちゃん用品の話」
いずれも水曜日10時~12時です。
予約不要、無料です。
どのテーマも生む前に聞いておきたいテーマです。
直接ここみ広場にお越しください。
妊婦さんは母子手帳をお持ちください。
★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★7月の予定がわかる通信はコチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-452-5037(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
タグ:子育てひろば・妊婦・育児・講座・子育て支援・出張・里帰り・パパ講座
Posted by 非営利型一般社団法人ここみ at 08:33│Comments(0)