› ここみ広場〜妊婦さん、0.1.2歳児親子のくつろぎの場〜 › 外国人支援 › 多文化ひろば開催しました~今月は中国語です~
★新しいここみ広場@いたやまちのブログは コチラ

南区『ここみのおうち』ブログ  →こちらから!

浜北区『ここみの森』ブログ  →こちらから!

『ここみドゥーラ』ブログ  →こちらから!

『ここみ学びLabo』ブログ  →こちらから!

★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
 ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!

2016年07月11日

多文化ひろば開催しました~今月は中国語です~

こんにちは。ここみひろばですおすまし
今日は中国語の通訳さんが来てくれて、多文化ひろばを開催しました。

来場者の中国人のママと通訳さんが中国語で楽しそうにお話していました。
多文化ひろば開催しました~今月は中国語です~


中国では、ご両親が近くに住んでいることも多く、おじいちゃんおばあちゃんも巻き込んで、みんなで赤ちゃんのお世話をするし、お買いものや料理、お掃除などママのサポートもたくさんあるそうです。
パパもお料理もお掃除も出来る男性が多いそうです。羨ましいですね~びっくり
日本のママは実家からも離れている方が多いし、旦那さんもお仕事忙しくって、本当に頑張っているよね~と通訳さんがお話してくれました。

日本の子育てが普通と思いがちですが、国によって様々なんですね~

次回は7月25日(月)10時~12時です。
中国語の通訳さんが来てくれます。
日本とは違う中国のお話が聞けて楽しいですよ~
是非遊びに来てください。お待ちしてますクローバー


同じカテゴリー(外国人支援)の記事
やさしいお兄ちゃん
やさしいお兄ちゃん(2021-02-09 10:00)

みんなで輪になって
みんなで輪になって(2020-12-29 09:10)


Posted by 非営利型一般社団法人ここみ at 16:26│Comments(0)外国人支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多文化ひろば開催しました~今月は中国語です~
    コメント(0)