› ここみ広場〜妊婦さん、0.1.2歳児親子のくつろぎの場〜 › ここみ広場 › 妊婦支援 › マタニティひろば開催しました。
★新しいここみ広場@いたやまちのブログは コチラ

南区『ここみのおうち』ブログ  →こちらから!

浜北区『ここみの森』ブログ  →こちらから!

『ここみドゥーラ』ブログ  →こちらから!

『ここみ学びLabo』ブログ  →こちらから!

★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
 ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!

2016年04月28日

マタニティひろば開催しました。

4月27日(水)マタニティひろばを開催しました。

テーマは「お産の話」 助産師の齋藤由美さんが担当してくださいました。

妊婦さん3名、経産婦さん1名が参加してくださいました。
助産師さんからのお産についての話の後、4か月前にお産を経験した先輩ママに体験談をしてもらいました。
マタニティひろば開催しました。
マタニティひろば開催しました。

妊娠中にこんなにじっくりお産の話を聞く機会はなかなかないですよね。
ママにとっても自分のお産を振り返ることはとても大切なことびっくり
本当にお産は十人十色。
助産師さんの専門的な話を聞けば不安も和らぎます。
簡単なストレッチなども教えてもらてってとても参考になったようです。

今回も実際に赤ちゃんを抱っこさせてもらいました~ニコニコ
今回は首がすわっていない2ヶ月の赤ちゃん。
マタニティひろば開催しました。
何度か参加してくださっている妊婦さんはだんだん抱っこもなれてきたかなニコニコ
赤ちゃんを触れたことのない妊婦さん、是非何回かご参加くださいね。

0歳のママから、妊娠中に知っていれば妊娠中に参加したかったという声をたくさんいただきます。
妊娠がわかったら、いつでも参加できますので下記予定をご覧になりお気軽にご参加ください。

マタニティひろばで助産師さんがははますくファイルの活用や赤ちゃんの相談にものってくださいます。
マタニティひろば開催しました。
ご協力いただいたママ、赤ちゃんありがとうございました。
昨日は新聞社の取材もあって、あっという間の2時間でしたね。
助産師の齋藤由美さん、専門的なアドバイス、情報をいつもありがとうございます。

5月は「おっぱいの話」

今後のマタニティひろばの予定
5月11日、25日テーマ「おっぱいの話」
6月8日、22日テーマ「赤ちゃん用品の話」
7月13日、27日テーマ「お産の話」
いずれも水曜日10時~12時です。

予約不要、無料です。

~赤ちゃんを迎えるあなたへ~
マタニティひろばにご参加くださった方にお配りしています。

マタニティひろば開催しました。


「産む前に知りたいこと」がギュッと詰まっています。
ここみ広場で配布しておりますので、是非お越しください!

HPでも紹介しています。→こちらから

ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★4月の予定がわかる通信はコチラ

■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-452-5037(電話は開設時間内)

■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ



タグ:子育てひろば・妊婦・育児・講座・子育て支援・出張・里帰り・パパ講座



同じカテゴリー(ここみ広場)の記事

Posted by 非営利型一般社団法人ここみ at 11:27│Comments(0)ここみ広場妊婦支援
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マタニティひろば開催しました。
    コメント(0)