南区『ここみのおうち』ブログ
→こちらから!
浜北区『ここみの森』ブログ →こちらから!
『ここみドゥーラ』ブログ →こちらから!
『ここみ学びLabo』ブログ →こちらから!
★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!
浜北区『ここみの森』ブログ →こちらから!
『ここみドゥーラ』ブログ →こちらから!
『ここみ学びLabo』ブログ →こちらから!
★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!
2019年09月26日
歯磨きのお話し役に立ちましたか?
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
先日パパママ講座で歯磨きについてのお話をさせて頂きました
ママだけでなく、パパも3組参加してくれました。そして
0歳さんがたくさん!みなさん小さなうちから歯の関心が高いのが分かりました。
内容も歯についての基本的なお話しから、歯磨きをするコツや使いやすい歯磨きグッズなどなど…
歯磨きする時はこんな姿勢で~

実際にみんなでごろ~ん

もちろん嫌がって泣き出す子、全然平気です~という子もいて個性がでるのが歯磨きです
講師の楽しく歯を磨く工夫コツを伝授してもらったり、2歳のお友達がワンちゃんのお人形でゴシゴシしているのを見てなるほど~と為になるお時間でしたね。
スタッフの私の子どももこの講座聞いていたら虫歯の無い子になっていたかなぁと…
おうちでぜひ実践してみてくださいね
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
先日パパママ講座で歯磨きについてのお話をさせて頂きました

ママだけでなく、パパも3組参加してくれました。そして

内容も歯についての基本的なお話しから、歯磨きをするコツや使いやすい歯磨きグッズなどなど…
歯磨きする時はこんな姿勢で~
実際にみんなでごろ~ん
もちろん嫌がって泣き出す子、全然平気です~という子もいて個性がでるのが歯磨きです

講師の楽しく歯を磨く工夫コツを伝授してもらったり、2歳のお友達がワンちゃんのお人形でゴシゴシしているのを見てなるほど~と為になるお時間でしたね。
スタッフの私の子どももこの講座聞いていたら虫歯の無い子になっていたかなぁと…
おうちでぜひ実践してみてくださいね

★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★ここみ広場9月の予定はコチラ
↑カラー版を見ることができます♪
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログも始めました♪コチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログも始めました♪コチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
★ここみ広場9月の予定はコチラ
↑カラー版を見ることができます♪
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログも始めました♪コチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログも始めました♪コチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
コメントは会で承認後、受付されます。