南区『ここみのおうち』ブログ
→こちらから!
浜北区『ここみの森』ブログ →こちらから!
『ここみドゥーラ』ブログ →こちらから!
『ここみ学びLabo』ブログ →こちらから!
★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!
浜北区『ここみの森』ブログ →こちらから!
『ここみドゥーラ』ブログ →こちらから!
『ここみ学びLabo』ブログ →こちらから!
★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!
2020年01月14日
1/17 手作りポットン落としに赤ちゃん夢中@浜松こども館
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
今週金曜日は浜松こども館『ここみのおしゃべりサロン』です
子ども館は改装中でおやすみなのですが、おしゃべりサロンはやってます!
おもちゃづくりに、是非あそびに来てね
ここみのおしゃべりサロン
〜手作りポットン落としに赤ちゃん夢中!〜
日時:1月17日(金)13時30分〜15時
対象:妊婦さん、0歳児の親子
場所:浜松こども館 5階 ギャラリー2
※6階のこども館は改装工事のため休館です。5階ですのでお間違えなく!
材料費:500円(手作りポットン落とし1セット分)
定員:10組程度
★子ども館のホームページはこちらから↓
https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/event/detail/248
講師:ここみスタッフ(子育ち環境コーディネーター 小沢めぐみ)
申込み:不要(直接会場へお越しください)
『ポットン落とし』ってどんなおもちゃ?
聞いたこと見たことないかも知れませんね。
でも赤ちゃんはこのおもちゃが大好き!!
子育て支援ひろば「ここみ広場」「ここみのおうち」「ここみの森」でも大人気のおもちゃなんです。
今回はこのおもちゃを作ります♪

ずりばいやハイハイをするようになるとだんだん指が器用になってきます。
『ポットン落とし』はその頃の赤ちゃんが大好きなおもちゃです。
容器の穴へホースや毛糸などいろんなものを落として遊びます。
最初のころは、
ホースをかみかみ、容器をかみかみしますが、
それも立派なあそびです!
(このあたりの理由なんかは講座の中でお話しますよ〜)
そのうちだんだんとわかるようになってきます。
そもそも穴が一つのシンプルなおもちゃなので、とってもわかりやすい!
赤ちゃんは自分で入れることができると「できた!」と大満足♪
おもちゃに集中できるよう、色合いや形がシンプルで、安全な素材で作られるといいですね。
そんな市販では売っていない『手作りポットン落とし』
ぜひみんなで一緒に作りましょう♪
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
今週金曜日は浜松こども館『ここみのおしゃべりサロン』です

子ども館は改装中でおやすみなのですが、おしゃべりサロンはやってます!
おもちゃづくりに、是非あそびに来てね

ここみのおしゃべりサロン
〜手作りポットン落としに赤ちゃん夢中!〜
日時:1月17日(金)13時30分〜15時
対象:妊婦さん、0歳児の親子
場所:浜松こども館 5階 ギャラリー2
※6階のこども館は改装工事のため休館です。5階ですのでお間違えなく!
材料費:500円(手作りポットン落とし1セット分)
定員:10組程度
★子ども館のホームページはこちらから↓
https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/event/detail/248
講師:ここみスタッフ(子育ち環境コーディネーター 小沢めぐみ)
申込み:不要(直接会場へお越しください)
『ポットン落とし』ってどんなおもちゃ?
聞いたこと見たことないかも知れませんね。
でも赤ちゃんはこのおもちゃが大好き!!
子育て支援ひろば「ここみ広場」「ここみのおうち」「ここみの森」でも大人気のおもちゃなんです。
今回はこのおもちゃを作ります♪

ずりばいやハイハイをするようになるとだんだん指が器用になってきます。
『ポットン落とし』はその頃の赤ちゃんが大好きなおもちゃです。
容器の穴へホースや毛糸などいろんなものを落として遊びます。
最初のころは、
ホースをかみかみ、容器をかみかみしますが、
それも立派なあそびです!
(このあたりの理由なんかは講座の中でお話しますよ〜)
そのうちだんだんとわかるようになってきます。
そもそも穴が一つのシンプルなおもちゃなので、とってもわかりやすい!
赤ちゃんは自分で入れることができると「できた!」と大満足♪
おもちゃに集中できるよう、色合いや形がシンプルで、安全な素材で作られるといいですね。
そんな市販では売っていない『手作りポットン落とし』
ぜひみんなで一緒に作りましょう♪
★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★ここみ広場1月の予定はコチラ
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
★ここみ広場1月の予定はコチラ
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
☆桑田亜由子さんのイラスト、青木遥香さんの写真がステキです☆
☆彡南区「ここみのおうち」ブログコチラ
☆彡浜北区「ここみの森」ブログコチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
コメントは会で承認後、受付されます。