南区『ここみのおうち』ブログ
→こちらから!
浜北区『ここみの森』ブログ →こちらから!
『ここみドゥーラ』ブログ →こちらから!
『ここみ学びLabo』ブログ →こちらから!
★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!
浜北区『ここみの森』ブログ →こちらから!
『ここみドゥーラ』ブログ →こちらから!
『ここみ学びLabo』ブログ →こちらから!
★NEW ここみTwitter始めました!フォローしてね!
ここみTwitterはコチラ
★NEW★2024年10月スタート!
一時預かり@ここみのおうちブログ➝こちらから!
2018年09月05日
親子にやさしい抱っことおんぶ
こんにちは。
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
今週土曜日は月1回のパパ講座です。
8月南区瓜内町にある「ここみのおうち」で開催された
「親子にやさしい抱っことおんぶ」が
対象年齢を上げて中区常盤のここみひろばで開催します。
その時の様子はこちら
日 時:9月8日(土)10時から12時
対 象:0歳4か月から7か月までの赤ちゃんとご家族
※対象外の方も周りでお話を聞くことはできます。
※予約不要。無料。
※初めてです!という方には新規登録用紙の記入をお願いしていますので
早めに来ていただけると講座をじっくりと聞くことができますよ。
講師は
ベビーウエアリングコンシェルジュ 小沢めぐみ です。
今回は、首すわり後〜腰が座る頃(はいはいが始まる頃)のお子さん対象なので、
おんぶのお話もしたいと思います。
最近はおんぶの話を聞きたい方が多いように感じます!
おんぶの良さをお伝えしたいなと思っています。
マイスリング、さらし(戌の日に巻く昔ながらのさらし)など
持っていたら持参して参加してみてくださいね。

★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★ここみ広場8・9月の予定がわかる通信はコチラ←カラー版を見ることができます♪
☆彡南区新設「ここみのおうち」ブログも始めました♪コチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!
妊婦さん~0,1,2歳の赤ちゃんが保護者と一緒に気軽に集える場所
浜松市子育て支援ひろば『ここみ広場』です。
今週土曜日は月1回のパパ講座です。
8月南区瓜内町にある「ここみのおうち」で開催された
「親子にやさしい抱っことおんぶ」が
対象年齢を上げて中区常盤のここみひろばで開催します。
その時の様子はこちら
日 時:9月8日(土)10時から12時
対 象:0歳4か月から7か月までの赤ちゃんとご家族
※対象外の方も周りでお話を聞くことはできます。
※予約不要。無料。
※初めてです!という方には新規登録用紙の記入をお願いしていますので
早めに来ていただけると講座をじっくりと聞くことができますよ。
講師は
ベビーウエアリングコンシェルジュ 小沢めぐみ です。
今回は、首すわり後〜腰が座る頃(はいはいが始まる頃)のお子さん対象なので、
おんぶのお話もしたいと思います。
最近はおんぶの話を聞きたい方が多いように感じます!
おんぶの良さをお伝えしたいなと思っています。
マイスリング、さらし(戌の日に巻く昔ながらのさらし)など
持っていたら持参して参加してみてくださいね。

★ここみ広場を運営する「浜松の未来を育てる会」のHPはコチラ facebookはコチラ
★ここみ広場8・9月の予定がわかる通信はコチラ←カラー版を見ることができます♪
☆彡南区新設「ここみのおうち」ブログも始めました♪コチラ
■所在地■
〒430-0917
浜松市中区常盤町140-8
Tel&Fax:053-548-4305(電話は開設時間内)
■アクセス■
JR浜松駅徒歩10分
遠州鉄道「遠州病院前」駅2分
遠鉄バス・くるる「常盤町・秀忠生誕の井戸北」⓫ すぐ
※専用駐車場はございません。公共交通機関、または近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願いします。
『ここみ広場』の様子がわかるパンフは→こちらから!